-
Web参加エントリー
-
受付を終了いたしました。
- 会費のお支払い(登録区分が医師もしくはコメディカル・専攻医(専攻医4年目まで)・大学院生の方)
-
参加エントリー後、2週間以内にクレジットカード決済もしくは振込みにて会費をお支払いください。一定期間ご入金がない場合は、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
<クレジット決済>
1)決済画面への進み方
(A)STEP1からそのまま決済する場合
STEP1で参加エントリー後に表示される「クレジット決済」をクリックしてください。
(B)「参加エントリーのお知らせ」メールから決済する場合
参加エントリー後、「参加エントリーのお知らせ」メールが配信されます。
そのメールに記載されているクレジット決済用ページのリンクよりアクセスください。
2)決済システムの利用登録をしてください。
3)内容、金額をお確かめの上、クレジットカード決済処理を行ってください。
※決済の際には、必ず参加エントリー時と同じメールアドレスをご入力の上、決済ください。
4)決済完了後、決済通知メールが届きます。
※引き落とし明細には、「眼科臨床実践講座2024参加費」と表示されます。
※決済には以下のカードがご利用いただけます。
<振込み>
「参加エントリーのお知らせ」メール受信後、金額、受付番号をご確認の上、以下の口座に会費をお振込みください。
【三菱UFJ銀行 支店名:赤坂見附支店(064)】口座種別:普通
口座番号:0498755
口座名義:眼科臨床実践講座(ガンカリンショウジッセンコウザ)
※お振込みの際には、申込者氏名の前に必ず受付番号をご入力の上、お振込みください。
※手数料はご参加者様負担となります。
※参加受付完了後の取消・払い戻しはいたしません。
- 登録区分証明書のご提出(登録区分がコメディカル・専攻医(専攻医4年目まで)・大学院生、もしくは研修医(初期研修2年目まで)の方)
-
参加エントリー後、2週間以内に登録区分証明書を眼科臨床実践講座2024事務局にメールでお送りください。登録区分証明書をご提出いただかない場合、参加受付が完了しませんのでご注意ください。
登録区分証明書 送付先メールアドレス:jimukyoku@grjk-ondemand.jp
登録区分証明書は本ページ上部、または下記よりダウンロードが可能です。
ダウンロードの上、必要事項をご記入いただき、PDFまたは画像ファイルにて事務局までお送りください。
- テキスト冊子と参加証(領収書付き)
-
【現地開催参加者】
参加証(領収書付き)は7月下旬にご登録の送付先へ発送予定です。
当日は、 「ネームカード・参加証」を持参頂きますようお願いいたします。
テキスト冊子につきましては、当日会場にて受付時に配布いたします。
2日間のいずれも現地会場にご参加いただけなかった場合は、8月上旬にご登録の送付先ご住所へお送りいたします。
※現地参加者への特典として、新コーナー「ライブ症例検討会~on site限定」のご講演内容は別冊でご用意し、当日会場でお渡しいたします。
【オンデマンド配信参加者】テキスト冊子と参加証(領収書付き)は8月上旬にご登録の送付先へ発送予定です。
※医師の登録区分の方は、参加エントリー後、「会費のお支払い」をもって参加受付完了となります。
※コメディカル・専攻医(専攻医4年目まで)・大学院生の登録区分の方は、参加エントリー後、「会費のお支払い」と「登録区分証明書のご提出」をもって参加受付が完了となります。
※研修医(初期研修2年目まで)の登録区分の方は、参加エントリー後、「登録区分証明書のご提出」をもって参加受付が完了となります。
セミナー情報

開催概要
- 開催日時
-
【現地開催】
2024年8月3日(土)14:30~19:20
2024年8月4日(日) 8:30~13:10
【オンデマンド配信】
2024年8月23日(金)~9月13日(金)
- 会場
-
ベルサール東京日本橋 <地下2階 ホール>
アクセス
〒103-6005 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
TEL : 050-3112-0917
- 共催
- 眼科臨床実践講座・参天製薬株式会社
- 世話人
-
大鹿 哲郎先生
稲谷 大先生
近藤 峰生先生
園田 康平先生 筑波大学(代表世話人)
福井大学
三重大学
九州大学
- 定員
-
現地会場参加者 500名(先着順・事前申込)
※現地会場参加者は、オンデマンド配信もご視聴いただけます。
オンデマンド配信参加者 上限なし
- 会費
-
登録区分 参加登録 医師 15,000円 コメディカル・専攻医(専攻医4年目まで)・大学院生 5,000円 研修医(初期研修2年目まで) 無料 登録後に事務局に「登録区分証明書」のメール送付が必要となります。事務局にメール送付をしないと、参加受付が完了しません。下記ボタンより事前に登録区分証明書をダウンロードし、必要事項を記入の上、ファイルのメール添付が出来るようご準備ください。
- 募集期間
-
【現地開催参加者】2024年5月26日(日)正午 ~ 7月14日(日)23:59
※現地開催参加の申込は先着順で、定員に達し次第締切となります。
※現地会場参加者は、オンデマンド配信もご視聴いただけます。
【オンデマンド配信参加者】2024年5月26日(日)正午 ~ 8月4日(日)23:59
- 日本眼科学会専門医制度生涯教育認定事業
-
本講座は日本眼科学会専門医制度生涯教育認定事業です。
参加される形式により、取得単位数が異なります。
【現地開催参加者】1日目 (8月3日(土)):最大1.5単位 2日目 (8月4日(日)):最大1.5単位
<現地参加者の単位取得方法>※講座開始10分を過ぎると、受付は終了いたしますのでご注意ください。
1日目 2日目 講座1~3 1.5単位 講座4~6 1.5単位 講座2~3 1.0単位 講座5~6 1.0単位 講座3 0.5単位 講座6 0.5単位
例)講座1~3の場合、受付終了時刻は14:50まで(講座1開始時刻14:40)
※単位を取得するセッションには、開始から終了まで参加してください。
※新コーナー「ライブ症例検討会~on site限定」は単位取得対象外のため、単位付与されませんのでご注意ください。
【オンデマンド配信のみ参加者】1日目 (8月3日(土)):0.5単位 2日目 (8月4日(日)):0.5単位
単位付与対象期間:2024年8月23日(金)~8月29日(木)
※1日目(講座1~3)、2日目(講座4~6)それぞれのプログラムを閲覧いただくと、上記の単位が取得可能です。
※単位付与対象期間は2024年8月23日(金)~8月29日(木)です。期間外に閲覧いただいても単位付与の対象となりませんのでご注意ください。
※オンデマンド配信での参加はWeb出席の上限5単位の対象となります。
対象期間2024年4月1日~9月30日※現地開催とオンデマンド配信の単位は重複して取得いただくことはできません。
例)8/3,4に現地参加、オンデマンド配信も全て視聴⇒1.5+1.5=3単位
8/3のみ現地参加、オンデマンド配信で8/4のプログラムを視聴⇒1.5+0.5=2単位※単位は、現地参加>オンデマンド配信視聴の順に優先されます。
エントリー方法
クールビズについて
時節柄、本講座はクールビズとさせていただきます。どうぞ軽装でご参加下さい。
室温は26度に設定しておりますので、必要に応じて羽織物などのご持参をお願いいたします。
お問い合わせ先
眼科臨床実践講座2024事務局(株式会社東急エージェンシー内) TEL : 03-5544-9983MAIL : jimukyoku@grjk-ondemand.jp 事務局営業時間 11時~17時(平日のみ対応)